ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月25日

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②

ども~
今日は軽くジョグをした後、美咲と水泳で泳いできたみさきパパです波

それでは、早速ですが「第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②」を続けます。

「第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記①」は、こちらからどうぞクローバー

いきなりですが汗残り10キロ。牛歩で完走できるか???

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
☆お願いしまっす☆

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
☆ポチっとしてね☆



ここでようやく50キロ。気温も上がり、結構キツくなってきました汗

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








半家沈下橋で記念撮影カメラ

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








半家沈下橋は先まで行って折り返します。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








緩やかな下りを走っていきます。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








もうすぐドロップバッグポイントとなるレストステーションちょき

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








着いた~ ここで着替えたり食事したり出20分ほど休憩おにぎり

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








おにぎりと味噌汁をいただきました。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②









落ち着いたところでリスタートダッシュ

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②









リスタート後は足の痛みがあって、なかなか早く走れません。キロ7分ペース。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








それにしても暑いタラ~

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








70キロ手前の岩間沈下橋。ここは本当に綺麗でした青い星

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








カメラカメラ右手に何枚も写真撮りながら歩きました(爆)

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








魔の70キロ地点通過。飛騨高山ウルトラは、ここでDNFを決めました・・・・・

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








陽も少しずつ落ちてきて気温もいい感じに。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








大きな橋を渡り、川の反対側へ向かいます。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








橋から見た四万十川。しばらくチンタラ走っていると・・・・・

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








ともさん発見(爆) 75キロくらいだったでしょうか。少し会話して先に行かせてもらうことに。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








80キロ通過。あと残り20キロかぁ。キツイ・・・・・

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








この地点で関門まで残り1時間。ともさん関門クリア大丈夫か?

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








90キロ通過。ここでカメラのバッテリー切れえーん この後、真っ暗の中、二人ともなんとか13時間台でゴールできましたクラッカー

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








ゴールした後、宿に戻り、ひとっ風呂浴びて近くの丸亀製麺へ。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








うどんでお腹を満たした後、宿に戻り爆睡ZZZ… 翌朝・・・

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②









足摺岬へ観光に!途中、お遍路さんされてる人をたくさん見ました。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②









素晴らしい景色荒波

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








足摺岬は高知県を代表する観光地の一つで、JR四国・土佐くろしお鉄道の特急列車にもその名が使われているそうです。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②









足摺岬の近くに、万次郎足湯というのがあったので疲れきった足を癒させていただきました。もちろん無料デスちょき

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








その後、今回旅の目的の一つでもあったうなぎを食べに行きました食事 リサーチした結果、ここ四万十屋に決定ナイス

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








四万十川で捕れたアカメという魚だそうです。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








外で四万十川を眺めながら食事できるのがいいですね~

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








やっぱり天然うな重でしょう!!!

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








あちきの天然うな重。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








ともさんの天然うな重。なんとなくこっちの方が、肉厚??? マジ旨かったです。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








高知竜馬空港へ戻り、レンタカーを返した後はビールでかんぱーいピンクの星

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








おつまみセットはなかなかでした。この後、またまた日本酒飲んでフラフラに~

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②







旅の〆はソフトクリームでソフトクリーム

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








名前出しちゃってますが、あちきのラップタイム。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②








ともさんのラップタイム。

第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②



スタッフやボランティア、また、沿道で応援してくれた地元の方々、本当に素晴らしい大会をありがとうございました。いつもながら、ウルトラマラソンは長~い旅のようで終わってからの達成感や感動が長く続きます。
今年は、以降、フルマラソンシーズンに入ります。練習頑張らないと・・・・・

おしまい!



このブログの人気記事
初めての単身赴任生活☆
初めての単身赴任生活☆

ペスカトーレを作ってみた☆
ペスカトーレを作ってみた☆

ぎっくり腰になった☆(備忘録)
ぎっくり腰になった☆(備忘録)

単身赴任後の初めての登山で六甲山☆
単身赴任後の初めての登山で六甲山☆

かみさんと長女が単身赴任先に来た☆
かみさんと長女が単身赴任先に来た☆

同じカテゴリー(ウルトラマラソン)の記事画像
第1回 日光ウルトラマラソン☆(編集中)
第6回 飛騨高山ウルトラマラソン☆
第23回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン☆
第4回白山白川郷ウルトラマラソンを走ってきた☆
第5回 飛騨高山ウルトラマラソン☆
第22回 星の郷八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソンを走ってきた☆
同じカテゴリー(ウルトラマラソン)の記事
 第1回 日光ウルトラマラソン☆(編集中) (2017-08-20 10:10)
 第6回 飛騨高山ウルトラマラソン☆ (2017-06-18 17:23)
 第23回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン☆ (2017-06-18 12:50)
 第4回白山白川郷ウルトラマラソンを走ってきた☆ (2016-09-20 16:14)
 第5回 飛騨高山ウルトラマラソン☆ (2016-06-26 15:08)
 第22回 星の郷八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソンを走ってきた☆ (2016-06-09 20:40)

この記事へのコメント
レポアップサンクスです。
思いと全く違うレースになりました。
次回リベンジだなー
まずはフルマラソンで。
Posted by とも at 2015年10月26日 08:17
天気が良く四万十川が綺麗に写ってます。走っていて気持ち良さそうと思いましたが、100キロはちょっと•••汗
うな重も美味しそうで良い遠征になったのではないかと思います。
Posted by K田です。 at 2015年10月27日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第21回 四万十川ウルトラマラソン完走記②
    コメント(2)