ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月04日

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆

ども~
美咲の運動会レポをスッポかし、自分のウルトラマラソンレポを優先してしまったみさきパパです(爆)

6月1日(日)、ついにこの日がやってきました。人生は初の100キロウルトラマラソン、柴又100キロ!!!

チーム:タンドリチキン(ランネット登録時に7文字しか入らなかったためタンドリー⇒タンドリにしました)からは、ともさん、あちき、K本君、辰O君の4名が出走。結果は後ほど(笑)

ちなみに、タンドリチキンの由来ですが、山飯でいつも焼肉用にタンドリーチキンを背負っていくのでそのまま使わせていただきました(大爆)

この日、コース上の最高気温は、なんと34度晴れ まだ6月なんですけどねぇタラ~

猛暑の中、制限時間14時間以内のゴール目指して走り続けましたよダッシュ

≪完走率≫
100キロの部 出走者数1,784人(内完走者数:818人) 完走率:45.6%
60キロの部  出走者数1,013人(内完走者数:688人) 完走率:67.9%

感動のゴールの瞬間キラキラ このとき、おっさんながらも大泣きしてゴールしました(自爆)

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
☆お願いしまっす☆

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
☆ポチっとしてね☆





自宅近くの駅から始発に乗り、スタート会場のある柴又駅で下車バス ウルトラに出走する強者たちで賑わいます。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







自宅から近いんですが初めて来ましたよ。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







葛飾柴又って言ったら、ヤッパ寅さんでしょパー

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







参加するランナーたちで駅構内は大渋滞汗

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







ノスタルジックな看板。素敵です。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







寅さんの銅像?

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆








柴又の街に入っていきます。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







帝釈天王安置の石碑があります。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







朝から渋滞中汗

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







赤い提灯と『帝釈天参道』の文字が見えてきます。そのまま進みましょう。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







信号を渡ると江戸時代の街道のような風情ある商店街になります。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







朝早いのでまだ開店していません(笑)

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







草だんごやお食事処のとらやさん。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







お! 柴又100キロ。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







一度、ゆっくり歩いてみたい町並みですねニコッ

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







帝釈天。とらさんの映画でよく出てきてましたねカメラ

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







ランナーの皆さん、お参りしていました。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







河川敷に出ると、いきなり柴又100キロの会場がびっくり

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







スタート地点。初めての100キロなので緊張が高まります汗

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







高価なアミノバイタルを無料配布してました。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







ともさん、おはようございます。ともさんは、100キロ二回目。去年の高山100キロを完走してます。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







あちきも準備に入ります。そして、この後、いよいよスタート青い星

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







で、いきなりですが、55キロの折返し地点(ドロップバック設置ポイント)。ともさんバテバテです(爆) あちきが50キロ地点でともさんに追いつき追い抜いていきました。そして再び折り返し地点でともさんと合流。お互いここで30分ほどの長~い休憩しました。

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







前半走ってるあちきですダッシュ

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆






体中から塩吹いてます汗

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







折返し地点からは、休憩も何度かしたり、ダラダラ歩いたりもしましたが、なんとか制限時間内に完走できました黄色い星

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







ともさんも、あちきとほぼ同じタイムでゴールクラッカー

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆







あちきの結果。制限時間いっぱい使って見事完走できました~クラッカー

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆



ともさんの結果。50キロくらいであちきが抜きましたが、最後は負けてしまいました(笑) しっかり完走できましたクラッカー

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆



K本君の記録。55キロの折返しまで頑張りましたが、ここで関門に引っ掛かってしまいDNF(汗)

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆



辰O君の記録。この猛暑の中、頑張ったんでしょうけど残念ながら40キロでDNF(大汗)

柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆










このブログの人気記事
初めての単身赴任生活☆
初めての単身赴任生活☆

ペスカトーレを作ってみた☆
ペスカトーレを作ってみた☆

ぎっくり腰になった☆(備忘録)
ぎっくり腰になった☆(備忘録)

単身赴任後の初めての登山で六甲山☆
単身赴任後の初めての登山で六甲山☆

かみさんと長女が単身赴任先に来た☆
かみさんと長女が単身赴任先に来た☆

同じカテゴリー(ウルトラマラソン)の記事画像
第1回 日光ウルトラマラソン☆(編集中)
第6回 飛騨高山ウルトラマラソン☆
第23回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン☆
第4回白山白川郷ウルトラマラソンを走ってきた☆
第5回 飛騨高山ウルトラマラソン☆
第22回 星の郷八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソンを走ってきた☆
同じカテゴリー(ウルトラマラソン)の記事
 第1回 日光ウルトラマラソン☆(編集中) (2017-08-20 10:10)
 第6回 飛騨高山ウルトラマラソン☆ (2017-06-18 17:23)
 第23回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン☆ (2017-06-18 12:50)
 第4回白山白川郷ウルトラマラソンを走ってきた☆ (2016-09-20 16:14)
 第5回 飛騨高山ウルトラマラソン☆ (2016-06-26 15:08)
 第22回 星の郷八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソンを走ってきた☆ (2016-06-09 20:40)

この記事へのコメント
みさきパパさん、こんばんは!
完走おめでとうございまーす!!
あの暑い日に100キロ、半日以上走りっぱなし・・凄すぎます!!
その、走り抜くメンタルも素晴らしいですね。
私なら絶対に飽きちゃいそうです^^;
ラップタイムも最初から55キロまで(!)ほぼ一定してますし~
いやはやもう、すごい!の一言です!

とにかくお疲れ様でした!
Posted by 次の人 at 2014年06月08日 00:27
次の人

どもです~

この日は本当に暑かったですね。100キロ完走率:45%からもわかるように、完走だけでもかなりハードル高いレースだったようです。

今回ほど辛いレースは初めてでした(汗) 

ただ、次の人さん言うように55キロまではかなりいい感じだったんですけどね~ やっぱり暑さ、でしょうか。。。

7月は、猪苗代50キロ、そして9月は白川郷100キロを走ります。千葉、大阪と抽選外してしまったので冬のレース、まずは参加資格を取得せねば・・・

引き続き、記録(タイム)、長距離完走目指して頑張ります!!!
Posted by みさきパパみさきパパ at 2014年06月08日 10:16
アップサンクスです。

暑さで肉体が悲鳴をあげてました。

1週間たってようやく元通りに。

柴又はもう2度と走ることは無いでしょう。

来年は「飛騨高山」か「いわて銀河」かな。

おっとその前に「白山」を走ります。

冬のレースに備えましょう。
Posted by とも at 2014年06月08日 15:21
ともさん

ども~

小雨の中、荒川河川敷を赤羽往復してきました。

100キロ完走のおかげか、距離に対する恐怖心みたいなものがなくなりましたね。

と言っても早くなったわけではありませんが(汗)

来年は、いわて銀河でお願いします。高山は、かなり辛そうなので・・・
Posted by みさきパパみさきパパ at 2014年06月08日 20:57
いや、本当凄すぎ!
もう少し涼しいと良かったんだけどねー
白川郷、期待してます!!
Posted by たけ at 2014年06月08日 22:04
たけちゃん

完走できたときは本当に感動したよ。

白川郷でも新しい感動に出会えると嬉しいなぁ。

たけちゃんも、100キロの世界へどうぞ!!!
Posted by みさきパパみさきパパ at 2014年06月10日 07:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柴又100キロ 人生初100キロウルトラマラソン完走☆
    コメント(6)