ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月05日

日光白根山をちょっと走ってきました☆

どもども~

朝夕のジョグとカロリー制限で空腹状態が続いてるみさきパパです(汗)
厳冬期敗退のリベンジ、ではありませんが先日トレランシューズを買ったので試し履きも兼ねて日光白根山をちょっと走ってきました。

今回は、ともさん、K本君、あちきの三人です。残念ながらK田君は仕事で行けず、でした。また次回一緒に行きましょう!!!

≪日程≫
2013年6月29日(土)~6月30日(日)

≪天候≫
曇り 後 大雨 翌日 晴れ

≪アクセス≫
山頂駅まで往復するロープーウェイ、と言うよりゴンドラは16時まで運転していました。詳しくは、日光白根山ロープーウェイのHPで。駐車場はかなり余裕がありました。

≪コースタイム≫
11:55山頂駅⇒13:05日光白根山頂13:25⇒14:05山頂駅(K本君はゴンドラ)14:20⇒14:40駐車場


日光白根山をちょっと走ってきました☆

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
☆お願いしまっす☆

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
☆ポチっとしてね☆




出発前のK本君とともさん。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






一応、あちきもともさんと。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






ロープーウェイ乗り場に向かいます。片道切符だけ購入しました。結局K本君は、下山時も乗ることに(笑)

日光白根山をちょっと走ってきました☆






ロープーウェイ、と言うよりゴンドラですね。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






山頂駅到着。ここで標高2,000mくらいでしょうか。レストランもあるし足湯までありました(爆)

日光白根山をちょっと走ってきました☆






あそこが足湯。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






さてと、登りますか!

日光白根山をちょっと走ってきました☆






周遊コースもありましたが、今回は一応ピークハント。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






k本君、久しぶりの登山に息が上がります。K本君、頑張って!!!

日光白根山をちょっと走ってきました☆






ともさん、K本君を後ろからあおらないでね(汗)

日光白根山をちょっと走ってきました☆






日光白根山、ゴンドラ使ったらかなり近いですね~

日光白根山をちょっと走ってきました☆






K本君、ピースをしてる余裕を見せてますがだいぶへばってきたようです。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






ちょっと休憩をいれ、ともさんとあちきはここから山頂まで走ってみました。いや~登りはやっぱりきついや・・・

日光白根山をちょっと走ってきました☆






群馬県側の山頂?

日光白根山をちょっと走ってきました☆






やっぱりともさん早いな~ 既に山頂に着いていたようです。まだまだ着いて行けませんね。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






お待たせ~ K本君もこの後無事ピークハント。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






五色沼。厳冬期、敗退したときに泊まらせていただいた非難小屋も見えましたよ。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






日本百名山一座制覇です。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






記念撮影。この後、走って駐車場まで下山。K本君はゴンドラで下山しました。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






下山後、キャンプしました。最近このパターンがお気に入り(笑)

日光白根山をちょっと走ってきました☆






おやつのたらこパスタ。みんなで食べました。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






みんなお腹ペコペコ。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






いきなりの豪雨。おまけに雷まで(大汗)

日光白根山をちょっと走ってきました☆






この日は気温が低く冷えたのでランタン点けて温まりました。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






雨は降ったり止んだり。山だから仕方ないかな。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






この日のキャンパーは二組しかいませんでした。ガラガラです。

日光白根山をちょっと走ってきました☆





タープの下でマッタリと。


日光白根山をちょっと走ってきました☆






もう一組のキャンパー。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






洗い場。お湯が出ました。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






ゴミ捨て場。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






シャワーは24時間使用可。もちろん、トイレはウォシュレットでしたよ。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






時間がたっぷりあるのでダッチ料理作り始めます。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






そして、我慢ができずお風呂は入る前に乾杯!!!

日光白根山をちょっと走ってきました☆






軽く飲んだら、お風呂へ。ここは温泉です。内風呂はこんな感じ。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






そしてこっちは露天風呂。貸切でした。

日光白根山をちょっと走ってきました☆







戻って宴会再開。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






ダッチ料理、かなりいけました。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






締めに、カレー味のアルファ米をダッチに入れてリゾットに。最高っす!!!

日光白根山をちょっと走ってきました☆






そして珈琲飲んでおやすみなさい。紙コップはちょっと味気ないな~

日光白根山をちょっと走ってきました☆






翌朝。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






少し晴れるかな。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






朝飯準備開始。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






ごはんとたまご、味噌汁にソーセージ。つまりは昨夜の残り物(爆)

日光白根山をちょっと走ってきました☆






結局、足りずラーメン作ってまた完食。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






いつもの珈琲。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






撤収準備開始。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






雨は上がったようです。この後、晴れ間が出ました。

日光白根山をちょっと走ってきました☆






おかげで無事、乾燥撤収できましたよ。

日光白根山をちょっと走ってきました☆



≪感想≫
ともさん、K本君と三人で日光白根山に行ってきました。

今回は、ともさんとあちきはトレランスタイル。K本君は登山スタイルでピークハントすることに。

ともさん、100キロマラソンレース完走でまた一段と磨かれた体になってました(汗)

雨が降ったり、雷鳴ったりで天気には恵まれませんでしたが下山後、のんびりキャンプし三人ともリフレッシュできました。

最近、マラソンの練習でなかなか山に行けてませんが夏はトレランを交えていろんな山に登れたらいいな。




このブログの人気記事
初めての単身赴任生活☆
初めての単身赴任生活☆

ペスカトーレを作ってみた☆
ペスカトーレを作ってみた☆

ぎっくり腰になった☆(備忘録)
ぎっくり腰になった☆(備忘録)

単身赴任後の初めての登山で六甲山☆
単身赴任後の初めての登山で六甲山☆

かみさんと長女が単身赴任先に来た☆
かみさんと長女が単身赴任先に来た☆

同じカテゴリー(トレラン)の記事画像
尾瀬の日本百名山三座制覇 二日目と三日目☆
尾瀬の日本百名山三座制覇 初日☆
一人脱落!白峰三山日帰り縦走☆
お山で修行 高尾山口から陣馬山トレラン往復☆
御嶽山から鋸山を走ってきました☆
同じカテゴリー(トレラン)の記事
 尾瀬の日本百名山三座制覇 二日目と三日目☆ (2013-09-28 12:44)
 尾瀬の日本百名山三座制覇 初日☆ (2013-09-25 21:22)
 一人脱落!白峰三山日帰り縦走☆ (2013-09-01 19:28)
 お山で修行 高尾山口から陣馬山トレラン往復☆ (2013-07-24 07:06)
 御嶽山から鋸山を走ってきました☆ (2013-07-07 18:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日光白根山をちょっと走ってきました☆
    コメント(0)