2016年07月25日
K西さん宅へお邪魔し馬刺し会☆
しばらく暑かったのに妙に涼しい日が続きますねぇ
7月23日(土)13時から、K西さん宅にお邪魔させていただき、「馬刺し会」を開きました
メンバーは、K西さんご夫妻、H田さん、O和田さん(そのままやん)、A木さん、あちきの6人です。あちきはロードバイクで、他のメンバーは電車とタクシーでK西さん宅へ集合。
事前に天皇陛下御用達でも有名な菅乃屋から馬刺を、また、口コミで最近ますます有名になってきた稚加栄の明太子をネットで注文しK西さん宅へ送付させていただき奥さんに調理いただきました
いつもながらですが、K西さんの奥さんがお作りいただいた他の料理が美味し過ぎて、馬刺しがすっかり忘れ去られていましたが(爆)
この写真だけはみなさんノーカットで


☆お願いしまっす☆

☆ポチっとしてね☆

7月23日(土)13時から、K西さん宅にお邪魔させていただき、「馬刺し会」を開きました

事前に天皇陛下御用達でも有名な菅乃屋から馬刺を、また、口コミで最近ますます有名になってきた稚加栄の明太子をネットで注文しK西さん宅へ送付させていただき奥さんに調理いただきました

いつもながらですが、K西さんの奥さんがお作りいただいた他の料理が美味し過ぎて、馬刺しがすっかり忘れ去られていましたが(爆)
この写真だけはみなさんノーカットで


☆お願いしまっす☆

☆ポチっとしてね☆
いつもですが、おもてなしが素晴らしいです。もちろん、お料理も最高

サラダはあちきの大好物。

でたー
獺祭です。

女城主は冷で

O和田さん、少し酔ってたので外に連れ出しタバコタイム。

あちきのロードバイクと戯れるO和田さん

胡蝶蘭が素晴らしい。

今回は、奥さんに餃子までお願いして作っていただきました。

料理が旨いと酒が進みます。

O和田さんもA木さんもできあがってきました

少し落ち着いたところで、みんさんで記念の一枚

キター!!! 鰻重です

K西さん自家製の秘伝のたれでいただく鰻重、最高です

みんなで
撮りまくり(笑)

O和田さん、感動のあまり涙が・・・ ウソです

あちきは、ズーズーしくも二杯目をおかわりしたところ、お膳をひっくり返してしまいこのような始末に
鰻は無事でしたので、ご飯を再度よそってもらい鰻重二杯目をいただきました(爆) ご迷惑をお掛けしました。この後、更にお酒や、〆の珈琲などをいただきまして、馬刺し会は無事終了となりました。

翌日・・・ あちきはカメラをK西さん宅に忘れていたため午前中に引き取りに伺いました。そしてこの日も、この金色のきんし丼をいただきました。
≪きんし丼≫
きんし丼(きんしどん)は鰻の蒲焼の上に京風だし巻き卵が乗せられた丼料理である。 滋賀県大津市の料理店「かねよ」が発祥といわれる。 当初は細かく刻んだ錦糸卵を鰻丼に添えていたのが、厨房が追いつかないため、だし巻き卵をそのままのせて提供したのが始まり。Byウィキペディア
≪錦糸丼≫
上に同じく「きんしどん」と呼ぶ料理がある。名のとおり錦糸卵を米飯の上に敷き詰めた丼物であり、上記の料理とは異なる。卵の上、あるいは下に更なる具が乗せられることがままあり、鰻のほかアナゴ、ハモ、ニシン、鶏肉など多彩である。おもに関西地方で広く供される。Byウィキペディア
よって、いただいたのは「きんし丼」ではなく「錦糸丼」でしょうか
それにしても旨し

前日、O和田さんがK西さん宅へお土産で持参したメロン。K西さんが酔って冷凍庫に入れてしまったらしいです(大爆) その贅沢なメロンシャーベットもいただきました。

自宅からK西さん宅へのトレースルート。

サラダはあちきの大好物。
でたー

女城主は冷で

O和田さん、少し酔ってたので外に連れ出しタバコタイム。
あちきのロードバイクと戯れるO和田さん

胡蝶蘭が素晴らしい。
今回は、奥さんに餃子までお願いして作っていただきました。
料理が旨いと酒が進みます。
O和田さんもA木さんもできあがってきました

少し落ち着いたところで、みんさんで記念の一枚

キター!!! 鰻重です

K西さん自家製の秘伝のたれでいただく鰻重、最高です

みんなで

O和田さん、感動のあまり涙が・・・ ウソです

あちきは、ズーズーしくも二杯目をおかわりしたところ、お膳をひっくり返してしまいこのような始末に

翌日・・・ あちきはカメラをK西さん宅に忘れていたため午前中に引き取りに伺いました。そしてこの日も、この金色のきんし丼をいただきました。
≪きんし丼≫
きんし丼(きんしどん)は鰻の蒲焼の上に京風だし巻き卵が乗せられた丼料理である。 滋賀県大津市の料理店「かねよ」が発祥といわれる。 当初は細かく刻んだ錦糸卵を鰻丼に添えていたのが、厨房が追いつかないため、だし巻き卵をそのままのせて提供したのが始まり。Byウィキペディア
≪錦糸丼≫
上に同じく「きんしどん」と呼ぶ料理がある。名のとおり錦糸卵を米飯の上に敷き詰めた丼物であり、上記の料理とは異なる。卵の上、あるいは下に更なる具が乗せられることがままあり、鰻のほかアナゴ、ハモ、ニシン、鶏肉など多彩である。おもに関西地方で広く供される。Byウィキペディア
よって、いただいたのは「きんし丼」ではなく「錦糸丼」でしょうか


前日、O和田さんがK西さん宅へお土産で持参したメロン。K西さんが酔って冷凍庫に入れてしまったらしいです(大爆) その贅沢なメロンシャーベットもいただきました。
自宅からK西さん宅へのトレースルート。