ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月26日

久しぶりのファミキャンでした

梅雨明けしたのに、どこにも行けず自宅でPCいじいじしてるみさきパパっす。

三連休の最中、やっと家族とのスケジュール調整がつき7月15日(日)から7月16日(月)でお正月の雪中キャンプ以降、半年ぶりのファミキャンに行ってきました。今回も、従姉妹の玲美(レミ)ちゃん同行っすw

馬鹿の一つ覚え(爆)で、昨年9月に会員になった成田ゆめ牧場を選択っす!!


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
☆お願いしまっす☆

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
☆ポチっとしてね☆

お天気は二日とも晴天っす。気温は32度前後ありましたが風があって過ごしやすかったっですよ。

久しぶりのファミキャンでした





朝9時過ぎに成田ゆめ牧場到着。キャンプ場は11時から受付なので、それまで無料プールで子供たちを遊ばせます。プールというより、水風呂?(笑)

久しぶりのファミキャンでした





プール好きの美咲も間違いなく大満足(笑)

久しぶりのファミキャンでした





設営中にグランドシートで遊ぶ子供たち。ちょっと~邪魔なんすけど~ おかげでグランドシート敷くの忘れました(汗)

久しぶりのファミキャンでした





レミちゃんは、プールでかなりお疲れのよう。しばしお昼寝タイムっす。

久しぶりのファミキャンでした





気温は高いけどこの日は風が強く気持ちいいっす。

久しぶりのファミキャンでした





シャワー通路? 今年から出来たのでしょうか。

久しぶりのファミキャンでした





久しぶりに来たファミキャン。やっぱりアウトドア最高っすね~

久しぶりのファミキャンでした





夕方になっても人気の子供プール!!

久しぶりのファミキャンでした





さすが三連休、テントサイトは難民状態(笑)

久しぶりのファミキャンでした





こっちも!

久しぶりのファミキャンでした





あらら。二人とも寝ちゃいましたw

久しぶりのファミキャンでした





さてと・・・ ちょっと早いけどそろそろ手抜きのBBQの準備といきますか。

久しぶりのファミキャンでした





夕方になると若干雲が出てきました。

久しぶりのファミキャンでした






ママも活動開始??

久しぶりのファミキャンでした





完全に寝起き状態・・・

久しぶりのファミキャンでした





手抜きBBQ終えて・・・ 暗くなったら~

久しぶりのファミキャンでした





お決まりの花火。花火は、コンビニで買うと高いですよ。

久しぶりのファミキャンでした





線香花火を横に向けるレミ(爆) 花火を終え、シャワーを浴びてみんなで寝ましたよ。

久しぶりのファミキャンでした





二日目っす。朝早くから活動を始める子供たち。眠いっす・・・

久しぶりのファミキャンでした





え~二人ともまたプール行くの~?

久しぶりのファミキャンでした





はいはい、行ってらっさいませ。

久しぶりのファミキャンでした





パパとママは片付けるからどっか行ってなさいね(汗)

久しぶりのファミキャンでした





レミと美咲がプールに行っている間、急いで片付けます。あ、まずはテン日干しからね。

久しぶりのファミキャンでした





ママも片付け頑張ってます。

久しぶりのファミキャンでした





片付けを完了させ、キャンプ場をチェックアウトしゆめ牧場に直行っす。ふ~牧場も暑い・・・・・

久しぶりのファミキャンでした





成田ゆめ牧場って言ったらやっぱ牛さんですか(笑)

久しぶりのファミキャンでした





奥で美咲は牛にはまってましたw

久しぶりのファミキャンでした





レンタルうさちゃん。

久しぶりのファミキャンでした





前回できなかった乳搾りイベントに参加っす。今回は二番乗り!!

久しぶりのファミキャンでした





お、レミ、上手じゃないっすか~ちゃんとミルク出てましたよ。

久しぶりのファミキャンでした





美咲も大丈夫そうですね、何が?

久しぶりのファミキャンでした





餌を持ったレミがヤギに襲われる図(爆)

久しぶりのファミキャンでした







久しぶりのファミキャンでした





みんなでお約束のアイスクリーム。

久しぶりのファミキャンでした







久しぶりのファミキャンでした







久しぶりのファミキャンでした





暑いけど楽しかった成田ゆめ牧場でした。レポ、中途半端ですが少しずつコメント入れていきますね(汗)

久しぶりのファミキャンでした



このブログの人気記事
初めての単身赴任生活☆
初めての単身赴任生活☆

ペスカトーレを作ってみた☆
ペスカトーレを作ってみた☆

ぎっくり腰になった☆(備忘録)
ぎっくり腰になった☆(備忘録)

単身赴任後の初めての登山で六甲山☆
単身赴任後の初めての登山で六甲山☆

かみさんと長女が単身赴任先に来た☆
かみさんと長女が単身赴任先に来た☆

同じカテゴリー(成田ゆめ牧場)の記事画像
☆☆いきなり研修仲間ファミと合同キャンプ☆☆
第3回目キャンプ 成田ゆめ牧場三日目(最終日)
第3回目キャンプ 成田ゆめ牧場二日目
第3回目キャンプ 成田ゆめ牧場初日
第2回目キャンプ 成田ゆめ牧場三日目(最終日)
第2回目キャンプ 成田ゆめ牧場二日目
同じカテゴリー(成田ゆめ牧場)の記事
 ☆☆いきなり研修仲間ファミと合同キャンプ☆☆ (2013-01-03 21:03)
 第3回目キャンプ 成田ゆめ牧場三日目(最終日) (2011-09-28 23:26)
 第3回目キャンプ 成田ゆめ牧場二日目 (2011-09-28 22:31)
 第3回目キャンプ 成田ゆめ牧場初日 (2011-09-28 20:56)
 第2回目キャンプ 成田ゆめ牧場三日目(最終日) (2011-09-21 22:20)
 第2回目キャンプ 成田ゆめ牧場二日目 (2011-09-19 22:47)

この記事へのコメント
久しぶりのキャンプ、楽しそうですね~!!

ゆめ牧場みたいな大きなキャンプ場も難民状態になるんですね、、、、。

子供たちは夏キャンの方が楽しいでしょうけど、大人はもうちっとゆったりキャンプしたいですね。

あ~、、、早くまた真冬の静かなキャンプがしたい・・・と思うのはドMですかねぇ~(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年07月26日 22:11
久しぶりのキャンプ記事で安心しました(笑)
成田のヤギは危険ですよね~(笑)

夏の成田は熱いし難民だし無理です!と思っていましたが
プールがあるなら子供は大丈夫そうですね(・∀・)
大人も水浴びOKですか?(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年07月26日 22:48
ファミキャンキター!(^O^)/
ひさびさですね〜。
プール&BBQ&花火。王道です。すばらしい。

そういえば3連休あたりは暑かったんですね〜。
ゆめ牧、もーちょっと涼しくなったらいってみたいっす。(^^
Posted by MOMOパパ at 2012年07月27日 00:25
やった〜いきなりファミキャン!(笑)
良かった良かった。
ともさんが家族になっちゃうかと思いました^^;

成田は行った事無いんですが、楽しそうだね。
牧場&水は子供も事の他喜ぶよね。
お疲れ様でした。
Posted by HOKU at 2012年07月28日 08:13
JUNパパさん

ども~

そうなんですよ。こんなに大きいキャンプ場なのに我が家が行くときはいつも難民状態(汗)

やっぱり人気があるからでしょうか。

いや~JUNパパさんの言うとおり、あちきも冬のキャンプの方が断然好きっす。

暑い夏のアウトドアライフ、頑張って向き合っていきましょう!!
Posted by みさきパパ at 2012年07月29日 16:13
Nパパ&Kママさん

どもっす!!

Nパパ&Kママさんは成田ゆめ牧場、よく行かれてますよね。

あ、我が家はNパパ&Kママさんのレポを見てこのキャンプ場を知りました。

今では年会員になっているので(今年の9月まで)頑張って行き続けます。

最近、Nパパ&Kママさんのレポは道志が多いですよねw そのうち道志も行かせていただきます(笑)
Posted by みさきパパ at 2012年07月29日 16:16
MOMOパパさん

ども!!

プール&BBQ&花火。子供の喜ぶことばかりっす。

あちきとママは大人なのでプールに入れず、炎天下、子供たちの見守り。

やっぱり、秋がお勧めかもしれません。

MOMOパパさん言うように、もうちょっと涼しくなってから・・・がいいと思いますw いや、ほんとに!
Posted by みさきパパ at 2012年07月29日 16:20
HOKUさん

どもども。

>ともさんが家族になっちゃうかと思いました^^;
⇒うけました(大爆)

ぜひ成田ゆめ牧場に太郎君、次郎君連れていってあげてください。

幼稚園から小学校低学年のお子さんなら気に入ること間違いなし!!

さっきMOMOパパさんにもコメ返しましたが、もうちょっと涼しくなってからがいいと思いますよ。

あ、さんちゃんさんも連れていってあげてくださいね(笑)
Posted by みさきパパ at 2012年07月29日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのファミキャンでした
    コメント(8)