残雪期の涸沢に行ってきました~最終日
憧れの涸沢一日目レポは
こちらから!!
憧れの涸沢二日目レポは
こちらから!!
憧れの涸沢三日目レポは
こちらから!!
最終日レポ、サクッと行きましょう。帰るだけなので(爆)
≪5月2日≫6:25徳沢⇒7:15明神⇒上高地BT8:40 上高地BT9:25発⇒新島々ターミナル着10:30(電車乗換)11:00発⇒JR松本駅着11:30着(高速バス乗換)13:00発⇒新宿駅西口着16:00着
☆お願いしまっす☆
☆ポチっとしてね☆
四日目(いよいよ最終日)。最終日なのに朝から雨でした←残念!
せっかく雪のない徳沢まで来たのに乾燥撤収できず、粗大ゴミぶらさげながら上高地BTに向かいます。
げげげ、雨脚が強くなってきました。 早足早足。
明神で小休憩。明神まで来るとたばこも売ってるんですね~ここまで来れば何でもありそう。
明神岳、さよなら~
行きには気付かなかったけど、こんな木がありました。ちょっとここで雨宿り(爆)
もうすぐ上高地BTだよ。
おサルさんたち、また来る~
最後は河童橋で記念撮影。
無駄遣いを許さないともさん、せっかく頑張って上高地BTまで戻ってきたんだから弁当でも買って食べればいいのに~
妥協を許さず、しっかり自炊し節約っす(笑)
バスの待ち時間があったのでビジターセンター内に入ってみましたよ。
ちょっとそこの山好きなあなた!!これどれだけ読めますか?(笑) あちきは一応半分くらい読めましたよ。
国内の標高ベスト10です。覚えましょう(笑)
明神、徳沢で熊が出たらしいっす!! 月の輪熊ですかね~
復路は、上高地BT⇒新島々バスターミナル(電車乗換)⇒松本駅(高速バス乗換)⇒新宿駅西口のコースで帰ります。
ほんとは面倒だから、さわやか信州号で帰りたかったけど時間が合わずで・・・
バスはガラガラでした。
ここで、電車に乗換えてJR松本駅まで行きます。
JR松本駅から少し歩いて、アリオ内にある高速バスターミナルから新宿駅西口に向かうバスに乗換えます。
長いようで短かった山行でしたね。憧れの涸沢に行けたこと、本当にいい思い出になりました。次回は紅葉の涸沢を見てみたいですね。
四回に分けてのダラダラとしたレポにお付き合いいただき本当にありがとうございました。涸沢や上高地についてのみなさんが知ってる美味しい情報などなど、ありましたら教えてくださいね~
あなたにおススメの記事
関連記事