久しぶりの蛭ヶ岳☆

みさきパパ

2015年10月11日 09:05

毎度で毎度~

昨日、みさきママと美咲に30キロLSDに付き合ってもらい、自分だけ朝から筋肉痛のみさきパパです

先週の話になりますが、10月3日(土)に新たなメンバーとなるべく中学時代元陸上部のY山君を連れて久しぶりの蛭ヶ岳へ登ってきました。K田君、K本君も一緒です

≪メンバー≫
K田君 K本君 Y山君 あちきの4名

≪天候≫
快晴

≪アクセス≫
小田急線 渋沢駅下車 神奈中バスで大倉(終点)まで

≪コースタイム≫
大倉バス停8:05⇒9:50塔ノ岳10:05⇒10:45丹沢山11:20⇒12:10蛭ヶ岳13:10⇒13:45丹沢山13:55⇒14:30塔ノ岳14:40⇒15:50大倉バス停

≪その他周辺情報≫
東海大駅前下車 徒歩10分のとこにある「秦野天然温泉さざんか」を利用しました。

蛭ヶ岳のピークをふめて喜ぶK田君とY山君




☆お願いしまっす☆


☆ポチっとしてね☆


久しぶりの塔ノ岳 Y山君も遅れながらしっかりついて来ました。

























丹沢山でK田君も合流しY山君と蛭ヶ岳まで来ました。いつも通り、K本君は更に遅れています(爆)











富士山 まだ冠雪してないようです。










丹沢山まで戻ってきました。











下山しお風呂で汗を流した後、宴会を終えてほぼ終電で帰宅。K田君、かなりお疲れモード!










おまけ画像。遅れながらK本君も蛭ヶ岳まで来ました





≪感想≫
Y君初参加の丹沢ピクニック。K田君、K本君も日帰りで蛭ヶ岳までピストンできたことがないためこの日の山行はみんな達成感満載でした。

中学時代元陸上部中距離ランナーのY君、やはり登りは早かった!が、経験不足からなのか、最後まで足が持たず大倉までの下りは相当遅かったです(笑)

秋晴れで富士山もよく見えて、お酒も旨く、楽しい一日でしたね。


あなたにおススメの記事
関連記事