会社仲間と若洲公園キャンプ場でテント泊☆

みさきパパ

2018年05月15日 20:54

平日の週末金曜日、年休をとり会社仲間とキャンプに行った(5月11日(金)~12日(土))。もちろん会社仲間も年休(爆) サラリーマンの特権か?

この日の天気は終日快晴、風も弱く絶好のキャンプ日和
みんなが買ってきたお肉や、山崎君から差し入れてもらった高清水(日本酒)が超旨かった!

真昼間から飲んだくれてるおっさん達(笑)





☆お願いしまっす☆


☆ポチっとしてね☆


俺はキャンプ翌日、自宅へ戻らずそのまま赤城山と男体山に登りに行くためその準備も済ませ14時頃にキャンプ場到着。テントは山用で設営。やはり下界での設営は楽だ。










ペットは入れません(笑)










久しぶりに来た感じ。










夕方になり、少し冷えてきたので焚火の準備をする山崎君と池田君。山崎君は爆ぜない薪を持ってきてくれていた。素晴らしい!










池田君、キャンプテクを勉強中???










俺のオンボロランタンにホワイトガソリンを入れてくれている升森君。ついでにマントルも新しいのと交換してくれた。翌日もキャンプなので助かる。










飲む前に、わざわざウコンで乾杯(爆)










この肉が旨かった










左から升森君、池田君、三田村さん。










三田村さん、盛り上がって来ましたねぇ。










一番右は俺と同期の唐沢さん。










高清水、最高!山崎君に感謝。










みんなで遅くまで盛り上がりました










翌朝5時に起床。この日もいい天気。










サイトはこんな感じ。










まだみんなが寝ている間、撤収。撤収が終わるころ、山崎君が珈琲豆を挽いて美味しい珈琲を入れてくれた。挽きたての珈琲はやはり旨い。
その後、高速代をケチって一般道で群馬県の赤城山麓の大沼へ移動(爆) 5時間ほどかかってしまった




会社仲間とのキャンプは、美味しいお酒とお肉だけではなく、いい思い出となった。
企画してくれた山崎君に感謝。また、参加した三田村さん、唐沢さん、升森君、池田君、次回も是非ご一緒しましょう!





あなたにおススメの記事
関連記事